都道府県数秘☆5

 

こんにちは~ちふみんです。1月も後半に入り、大寒も近づきました。一年で一番寒い時季ですね。茨城県も寒いのですが、先日、仕事で栃木県に行ったのですが、これがまた寒いのなんの。。。雪山が見える~綺麗~!と思いながら寒さが苦手な私です🥶

 

昨年、ブログをサボっているうちに、10月、都道府県魅力度ランキング2021が発表されてましたね。1位は連続13回目になるのかな?安定の北海道。茨城もお約束の47位に戻り、なんだか落ち着いた感じがしているのが不思議です(笑)

 

 

f:id:junosbiginnings:20220117145944j:image

 

 

以前、このランキングのことが気になって、都道府県の持つ数秘を算出してみたことがあります。すると、そこに各都道府県の関連性などが見えてきて、なんとも不思議なつながりがあることに気づいたのでした。

「だから茨城はワーストで良いのだ」

と思ったのです。

 

2018年につくばで開催しました「なるりょう」こと鳴海周平さん高島亮さんのお話会で「33」の県のことを少し語らせていただきました。その時の過去ブログです。

 

junosbiginnings.hatenablog.com

 

そもそも、ランキングで鳴海さんの住む北海道がずーーっと1位で、なぜ茨城は。。。? という無意味な競争心(笑) から数秘算出へと駆り立てられ、高島亮さんが ネーミングしてくれたので「なるりょう」がきっかけの都道府県数秘なのです。

 

 

そして、古代茨城の謎を解く不思議なお話が聴けた日の過去ブログも☆

junosbiginnings.hatenablog.com

 

 

というわけでお題の「都道府県数秘」

本日は「5」の数字を持つ都府県について書きたいと思います。

 

数秘「5」に意味を持たせる言葉たちですが、変化や躍動感、人間、コミュニケーション、情報、移動、インフォメーションテクノロジー、自由、開放感、風。。。など。

人と情報が行き交う最先端の県なわけですよ! そんな場所は、

 

京都、東京、神奈川、千葉、福岡、宮崎、福井県です。

浮かんでくるのは「大都市」のイメージや人気の観光名所など。魅力度ランキングも上位にランクインしている県が殆どです。そんな中でちょっとだけ気になるのは、やはり。。。福井県ではないでしょうか?(福井のみなさん、すいません) 私、まだ行ったことがありませんが、2009年から始まった魅力度ランキングもいつも下の方(茨城よりは上位ですが😅)。最高で2015年の30位。「5」を持つ県、福井。いったいこれは何を意味しているのだろう?と ↑↑「なるりょうinつくば」の2018年から気になっています。

 

2018年当時は、まさか、こんな疫病が流行るなんて思いもしませんでした。コロナが猛威を振るい、人と人が行き交えなくなってしまったわけです。しかし、ITは否応なしに進化しています。大きな都市の在り方はこれからどう形を変えて行くのだろう? もしかしたら、福井県はこれからが注目される場所なのではないかしら?と、思ってみたりします。5グループの最後に開花する「新しい都市の在り方」が、そこに隠されているのかもしれないと思う私です。

 

「何を魅力的と感じるのか」

これは人それぞれですが、最先端のテクノロジーや利便性だけでは得られない幸福度の高さ。そんな現代人が見失ってしまった、何かだいじなものが存在しているところ。。。かな〜?と。

 

そんな場所は福井県なのではないかしら? だって越前ガニが獲れる場所ですよ。そして一度は訪れてみたい永平寺。ひょっとしたら道元さまはこんな世の中になることをわかっていらしたのかも。。。しれない? ん〜〜ますます気になる福井県なのでした。

 

勝手なことを書き綴っております。ご不快に感じられる言葉がありましたらお許しくださいませ。

 

 

 

★セッションのご案内★

誕生日がキライ。。。そんなあなたにこそ伝えたいことがあります。

誰もが未完のまま、この青い星に生まれ落ちた理由があるはず。。。

詳細はこちら

 

 

☆PS☆

数秘セッションにて、その方の持つ数字の

得意な点、補いたい点などをお伝えしています。

足りない質を持つ県はパワースポットとなります。

その場所に行ってエネルギー補充!満タン!!

な~んてことも楽しいですね。

 

あまり深刻にならずに面白がってね! 

私のパワースポットは群馬県です💛

 

 

最後まで読んでいただきましてありがとうございます♡

Rebirth Point Website

ちふみん☆