白秋期

こんばんは、すっかりお久しぶりのブログ更新です。

立秋も、お盆も過ぎて8月終わっちゃいますね^^; 私の数秘個人サイクルが「9」の年のせいか、ほ~んとに色々がフェイドアウトしてまして、9年前の同じ「9」だった年を思い出してみたりして、どんな過ごし方してたのかなー?と。

父が他界した年で、母が認知症を発症、離職が決まり社会からフェイドアウトした時でした。新しいステージに向かうための棚卸しの時でしたが、まだ数秘に出会っていなくて、そんなこともわからない状況の中、やはり色々が崩壊して行くのを疑問に思いながら不安の中で生きていた記憶が残っています。

 

それから9年という歳月が経過して、自分はこんなことを成し遂げたよー! なんて成功話は何もないのですが、生き方が丸々変わりました。それは、沢山の方々との「出会い」によって様々なことを感じ、多くを学ばせていただいたことが今の自分をつくっているのだと実感します。

 

そんな9年の間に出会えた友人のお一人、女庭師のPeroちゃん。彼女とは年齢が同じで会うとなんだかホッとするお方なのです。そして今年、令和の時代が始まった日についに入籍されましたのね♡ それも伊勢で! あの日、伊勢神宮で聴いた私は、「なーんて素敵なのー!」 と、かなり羨ましく思ったわけです(笑)

そんな幸せいっぱいのPeroちゃんが、なにやら新しいことを始めたらしいので、先週、成田まで久しぶりに会いに行って来ました。 

 

 

f:id:junosbiginnings:20190823203551j:plain

 

 

Peroちゃんの手作りアクセサリーの講座を受けてきたのです☆ 写真のブレスはちふみん作です(^^) 久しぶりに会えて色々な話をしながら夢中で作りました。私にも出来たー! 新婚生活の幸せぶりを分けていただきながら、楽しい一日となりました。

Peroちゃんありがとー(^^)/

今週末も開催するようですので、気になる方はお出かけ下さいね~☆

詳細は Peroちゃんブログ をご覧下さい! 満席になってたらごめんなさいね。

 

 

 

青春 朱夏 白秋 玄冬 人生の4つの季節。

昭和の時代と比べてみても、現代の人々の生き方はとても若々しく、老いない人が多くなったように感じます。見た目年齢も20歳くらい若くなっているのではないでしょうか? 物質の時代から心の時代へと移行して、精神的な学びを得ることを大切にする生き方を選ぶ人が増えていると思います。真理を探求する人は老いないと言いますね☆

私は「白秋期」に入った辺りを生きていますが、この時期は

「人の言葉を素直に聞けるようになる時期」なのだそうです。う~ん。。。なるほど~コミュニケーションの大事なところになりますね。日々をごきげんに過ごすためにも心がけておきたいと思います(^^) 

 

尊敬できる人の言葉には素直に耳を傾けることができるものです。そんな方々と多くの心のふれあいが出来る人生は素晴らしいですね。

反対に耳の痛いことを伝えられたりする時、「白秋期」のメッセージは、そんな場面でのことを伝えているのだと思いますが、そんな方との接点も、実は自分を大きく成長させてくれる時なのですね。お相手も悪役を買って出てくれているのです。感情から離れて理性的に受け止めることが出来ると、ひとつ素敵な自分になれそうですね。

でも、コントロールされたり、自尊心を無闇に傷つけらた時は例外です。怒って良いのですからね。大きく傷を負わないように。

 

それぞれの人生、それぞれの季節を楽しみましょう!

Let love yourself♡

 

 

 PS

手に取れば桐の反射の薄青き

新聞紙こそ泣かまほしけれ

                     北原白秋   「桐の花」より 

 

白秋期から思い浮かぶは天才詩人白秋さま。

言葉のね、表現の仕方がホントに美しく天才的なのですよね。

 

 

 

最後まで読んでいただきましてありがとうございます♡

HPにもあそびにきてね☆ 

ちふみん☆